水戸偕楽園の梅まつり 2022の見頃やライトアップは?混雑や駐車場も

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ツクです!

偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」の一つ。

水戸藩の九代藩主徳川斉昭が造営して、「領内の民と(とも)にしむ場にしたい」との願いが名前に込められています。

梅林には、約100品種、3000本もの梅の花咲き誇る、梅の名所。

満開の梅の花は、まるで桃源郷のようです。

咲き誇る梅の中、開催される梅祭りの様子や梅の見頃、ライトアップの様子、気になる混雑や駐車場についてまとめました。

「水戸偕楽園の梅まつり2022の見頃やライトアップは?混雑や駐車場も」と題してお届けします。

それではさっそく、偕楽園の美しい梅の花を覗いてみましょう。

スポンサーリンク

 水戸偕楽園の梅まつり2022はいつ?梅の見頃は?

水戸偕楽園は、毎年梅の見頃がやってくると梅まつりで賑わいます。

今年2022年の梅まつりは、感染症対策の為開幕が延期となっています。

開幕延期~3月21日(月祝)です。

 

梅の見頃は、2月下旬から3月中旬です。

開花状況を確認する場合は

偕楽園の公式Twitter

弘道館の公式Twitterを参照してください。

2月15日のそれぞれの開花状況は、

偕楽園は全体の約23%

弘道館は全体の約26%

次第に見頃の時期となりつつあります。

 

偕楽園の梅には、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」があって、長期間にわたりそれぞれの見頃の梅の花を楽しむことが出来ます。

花によって見頃の時期が異なりますので、何度も訪れて花の変化を楽しみたいですね。

現在、偕楽園の梅を代表する「水戸の六名木」のうち、「虎の尾」などが咲きはじめ、早咲きの「八重寒紅」「八重冬至」の開花が進んでいるそうです。

偕楽園と弘道館

梅の見所である、偕楽園と弘道館についてちょっと補足説明しておきますね。

偕楽園と、かつて水戸藩の藩校であった弘道館は、一対の施設です。

かつて水戸藩主、徳川斉昭公は、自ら設立した藩校「弘道館」で学ぶ藩士の休養の場として、領民の楽しむ場として、この偕楽園を造りました。

そしてこの弘道館にも、約60品種800本の梅が美しく咲き誇り名所となっているのです。

この偕楽園と弘道館が、今日、梅の見所スポットとなっているのです。

 

★観賞の順路に関するワンポイント

大抵、入場する場所は、駐車場や駅に便利な東門なのですが、本来は表門からの入場を想定して庭園は作られています。

混雑する東門を避けて表門から入れば、設計者の意図する景観を見ることが出来ます。

表門から一の木戸を抜けると、孟宗竹林、やクマザサなどが茂る閑かな心落ち着く「陰の世界」です。

やがて好文亭が現れ、見晴らしの良い「陽の世界」に出て心が開かれる仕掛けになっているのです。


スポンサーリンク


水戸偕楽園の梅まつり2022のライトアップ

■「チームラボ 偕楽園 光の祭」

2月1日(火)~3月31日(木)です。

梅の花は美しい花とともに甘い香りも楽しみのひとつですね。

夜に浮かび上がる梅と甘い香りは、五感をいっぱいに楽しむことができます。

昨年の偕楽園ライトアップの様子です。

水戸偕楽園の梅まつりの混雑や駐車場は

混雑の状況

有名な偕楽園の梅を見る為、100万人もの方が訪れるそうです。

しかし、偕楽園の広さは、実は都市公園としては、ニューヨークのセントラルパークに次ぎ世界第2位。

ですので大勢訪れても、受け入れるだけのキャパは十分有りますので混雑具合は心配ありません。

道路渋滞が大変

尚、公園の混雑は心配ありませんが、道路渋滞が大変。

高速道路を降りると渋滞が始まります。

このご時世ですので交通規制等は耳にしておりません。

駐車場

偕楽園には有料駐車場と無料駐車場があります。

■有料駐車場

  • P1 偕楽園桜山1駐車場   271台 トイレあり
  • P2 偕楽園桜山2駐車場   156台
  • P3 偕楽園桜山3駐車場     70台
  • P4   千波湖西駐車場    台50台 トイレあり
  • P5  千波湖中央北駐車場  100台 トイレあり
  • P6  桜川駐車場      305台 トイレあり
  • P7  偕楽園下駐車場     200台  トイレあり
  • P8  D51及びふれあい広場     380台
  • P9 西の谷駐車場         150台 トイレあり
  • P10 偕楽園「好文亭表門」40台
  • P11 常盤神社駐車場         77台

■無料駐車場

  • P12 千波湖湖南坂駐車場  40台  トイレあり
  • P13 千波湖中央坂駐車場   40台
  • P14 旧消防学校跡地駐車場 100台
  • P15 茨城県立歴史館駐車場  大型5台
  • P16 弘道館駐車場         13台 大型5台

 

水戸偕楽園の梅まつりの開催概要

あらためて梅まつりの開催概要を整理しておきましょう。

開催概要

期間  開幕延期~3月21日(月祝)です。

流動的ですのでコロナの情報とホームページ等で注意しておきましょう。

場所   偕楽園と弘道館

休園日 期間中は無休

 

開園時間

  • 偕楽園 6時~19時

※ライトアップ時 6時~21時
(梅祭り開催前は7時~18時)

入園料 大人300円/小人150円/満70歳以上150円

  • 弘道館 9時~17時
    (梅祭り開催前は9時~16時30分)

入園料 大人400円/小人200円/満70歳以上200円

催し物    詳細はこちら

 

まとめ

2022年(開幕延期)~3月21日(月祝)の間に開かれる、水戸偕楽園の梅まつり。

梅の見頃は、2月下旬から3月中旬ですが、約100品種3,000本、「早咲き」(1月中旬~2月中旬頃)、「中咲き」(2月上旬~3月中旬頃)、「遅咲き」(3月上旬~4月上旬頃)の梅があり、それぞれ開花時期が異なりますので、見頃期間中、行く時期によって様々な見頃の梅を楽しむことが出来ます。

くれぐれも感染対策はしっかりと、また感染拡大の時期は外出を控えましょう。

このご時世、感染は広がろうとも今年も咲き誇る梅の花。

ささやかな楽しみを味わいたいですね。

駅から近い場所にありますのでいつもなら混雑を避ける為公共の交通機関をご利用されることをおススメしますが

今年は車での来場もおススメします。

駐車場は毎年かなり混雑します。偕楽園だけではなく市内の駐車場利用も想定することをおススメしていますが来客数は例年よりは少なくなることでしょう。

「水戸偕楽園の梅まつり2022の見頃やライトアップは?混雑や駐車場も」としてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。


スポンサーリンク





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください