キックジャガーのモデルはタイガーマスク?東映アニメーションの動画は?
こんにちは、ツクです。 朝の連続テレビ小説「なつぞら」は、なつがアニメーターとしての実力を身に着け周りからも認められるようになってきました。 なつのもとにも、いよいよ作画監督の話が舞い込んできますが、「キックジャガー」と…
こんにちは、ツクです。 朝の連続テレビ小説「なつぞら」は、なつがアニメーターとしての実力を身に着け周りからも認められるようになってきました。 なつのもとにも、いよいよ作画監督の話が舞い込んできますが、「キックジャガー」と…
こんにちは、ツクです。 「なつぞら」で坂場が初めて監督をつとめた作品は、「神をつかんだ少年クリフ」。 一方で坂場のモデルである高畑勲さんが初めて監督を務めた作品は「太陽の王子ホルスの大冒険」です。 作品のモデルもドラマと…
こんにちは、ツクです! 朝ドラ「なつぞら」の、十勝で絵を描いている天陽君のモデルはどうやら、画家の神田日勝だと言われていますね。 「なつぞら」で描かれる生き生きと自らの人生を生きていく若者達は、とても勇気を与えてくれます…
こんにちは、ツクです! 朝の連続テレビ小説「なつぞら」、アニメーター達のアニメーションにかける情熱が心に響きます。 思い半ばに散ってしまったアニメーターたちの事を思うと涙が止まりません。 残念でなりません。 …
こんにちは、ツクです! 大河ドラマいだてん、一週間のお休みの後、放送が楽しみです。 次回の予告、衝撃的なシーンが。 「あまちゃん」ファミリーのお一人、塩見三省さん演じる犬養毅首相が5.15事件で凶弾に倒れるシーンが映って…
こんにちは、ツクです。 まもなく2019年8月に樹々希林さんの最後の出演作、「命みじかし、恋せよ乙女」が上映されますね。 この「命みじかし、恋せよ乙女」はあまりにも有名なフレーズ、小説のタイトルにもなったり、色んな映画で…
こんにちは、ツクです。 上野国立科学博物館の恐竜博が7月13日から始まっています。 今年の夏、日本全国で気になる恐竜イベントがありますが、恐竜博2019はテレビでも取り上げられ、その中でもとても気になる展覧会ですね。 世…
今日は、ツクです! 上野の国立博物館で三国志展が始まっていますね。 三国志は小説やアニメなどで親しんできた物語ですが、三国志が好きな方は多いですよね! 今回の展覧会、三国志ファンにとっては特に気になるのが曹操高陵の発掘。…
こんにちは、ツクです! 2019年度上半期の直木賞候補は全員女性ということで、話題になっていますね。 その中に原田マハさんが入っているのは美術ファン、原田ファンとしては嬉しくて受賞を応援しています。 原田さんは日洋美術館…
こんにちは、ツクです! 松本潤主演のドラマ「永遠のニシパ」が放映されますね。 松浦武四郎とはあまり歴史上聞きなれない名前ですが、北海道の歴史とは切っても切り離せない人物。 北海道150年記念ドラマとしてNHKでこの人物が…
最近のコメント