こんにちは、ツクです!
4月といえば桜とともに、チューリップの季節ですね。
ここ千葉の佐倉といえばオランダ風車をバックに、約100種類72万本ものチューリップが咲く写真を一度は目にしたことがある事でしょう。
100種類もの咲くチューリップは関東最大級だそうです。
チューリップで有名な佐倉、ぜひ見に行きたいですが気になるのは見頃や混雑状況、そして駐車場は大丈夫なのか。
「佐倉チューリップフェスタ2019の見頃はいつ?混雑状況や駐車場は」として題してご紹介してゆきたいと思います。
それでは進めてまいりましょう!
■目次
佐倉チューリップフェスタ2019の見頃はいつ?
佐倉チューリップフェスタ、チューリップの見頃は4月中旬にやってきます。その見頃に合わせて、3月30日(土曜日)~4月21日(日曜日)間、桜チューリップフェスタが開催されます。
チューリップの開花状況は公式のページからリアルタイムな様子を確認できますので、見に行くタイミングは確認してお出かけくださいね!
オランダ風車をバックにしたチューリップ、日本にいるという事を忘れさせられます。
関東最大と称されるチューリップの祭典「佐倉チューリップフェスタ」
2019年は4月21日(日)まで開催中!
72万本のチューリップが咲き競う美しい世界、生で見てみたい!https://t.co/MT2VacjgYB
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) 2019年4月6日
印旛沼湖畔にある、佐倉へやってくると、畑の中に立っている風車が自然と目に飛び込んできます。
何でここに風車が、と疑問を持ちますよね。
佐倉とオランダの関係というと実はとても古くなります。
幕末の歴史ドラマで、ペリーの後、ハリスが日本にやってきて日米通商修好条約を結んだ時の老中として堀田正睦が登場しますが、この堀田正睦がおさめていたのがここ佐倉藩。
堀田正睦は積極的に蘭学を藩に取り入れていきました。
その名残は今にも大きな実となって残っています。
順天堂大学です。江戸時代、佐倉藩の蘭医学は全国に知られており、私塾「佐倉順天堂」の今の姿なのです。
佐倉とオランダの間には佐倉日蘭協会が設立され、文化交流が続いているのです。
オランダ風車は、日本とオランダ交流のシンボルとして建設されたもので、建物の名前もリーフデ(友愛)といいます。
こんな歴史があったのですね。
風車をバックにした美しいチューリップの花が、一際美しく見えてきます。
佐倉チューリップフェスタの混雑状況は?
やはり見頃の時期、4月の中旬になると道路が混雑するようですね。
やはり週末はどうしても混雑してしまいますので、出来ることなら平日に来られることをおススメします。
休日来られる場合は、車が混雑しますので出来るだけ早めに到着し、早めに帰り、混雑を外してくださいね。
混雑状況は佐倉市よりツイッターで配信されています。twitter
こんな具合に。
佐倉城址のさくらは自由広場駐車場が現在満車です。
大変込み合っていますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。— 佐倉市観光協会 (@sakurashikankou) 2019年4月6日
出来れば車を利用するより、公共の交通機関を利用されることをおススメします。
佐倉チューリップフェスタの駐車場は?
駐車場は第1駐車場と第2駐車場のが設けられていますが、第2駐車場は大型バスやマイクロバス用ですので第1駐車場にお停めください。
第1駐車場 500台
料金 普通車一台500円
利用時間 8時~17時
佐倉市のHPでも、休日来園時には公共の交通機関を利用するよう勧めています。
又駐車場の利用は、平日の利用を勧めています。
佐倉チューリップフェスタの基本情報
場所 佐倉ふるさと広場
入場料 無料
住所 佐倉市臼井田2714番地飯野竜神橋わき
佐倉市臼井田2714番地飯野竜神橋
様々なイベントが行われています。
チューリップの掘り取り販売
会場内に咲いているチューリップを球根ごと掘り取りできます!
10本500円 販売時間9:00~16:00
ぬかるんでいる場合もあるようなので、長靴など用意してきた方が良いようです。
風車まつり
4月13日(土)・14日(日)
風車が装飾され、パネルの展示や、オランダの食べ物が販売されるようです。
オランダ衣装の貸し出し
フェスタ期間中毎日貸し出しが行われています。
男女大人用、子供用ありますのでご家族で記念撮影されていはいかがでしょうか。
雨天時は中止のようです。料金は45分1000円です。
オランダストリートオルガンの演奏
オランダの有名なハンドルで回すストリートオルガン。
土日を中心に演奏されるようです。
時間は10時、11時、14時、15時の4回、雨天時は中止です。
佐倉チューリップフェスタ、午前中はお天気がもってオランダストリートオルガンの演奏もやってて、賑わっていました!ちょうど見ごろなので、爆弾低気圧でチューリップが痛まなければいいのですが( >_<) #佐倉 pic.twitter.com/57YsKIhSeN
— マカロン (@makallon) 2013年4月6日
観光船の印旛沼遊覧
運航日 3月30日(土)、31日(日)、4月6日(土)~14日(日)、20日(土)、21日(日)
料金 高校生以上 1,000円/小・中学生 500円/
40分間印旛沼からの景観を楽しめます!
【佐倉チューリップフェスタ】(4/3現在3割咲き)佐倉ふるさと広場にて4/24まで開催中!今年は関東最大級、香りのチューリップや観光船も楽しめるのぢゃ♪カムロちゃん4/16出没https://t.co/BEBQpweyk2 #佐倉 pic.twitter.com/TpY6fbH8b7
— カムロちゃん (@kamurochan) 2016年4月3日
レンタサイクル
普通自転車 1台 500円
電動アシスト 1台 1,000円
地元土産品や飲食店の出店
落花生や味噌、まんじゅう、お酒などが販売されています。
期間 4月6日~4月14日
昨日から佐倉チューリップフェスタ出店。平日なのに各地から沢山の観光客Σ(゚ロ゚;)
今日は王子台店営業日でしたが開店時の風速が14m予報でお休みします‼次は17日(火)です!
明日から木、金、土、日、月曜日はチューリップに出店です pic.twitter.com/VIiDZk2OXK— やきとり鈴乃屋🐔(千葉県佐倉市🌸) (@sakurasuzunoya) 2018年4月11日
風車守体験
跳ね橋の操作や、風車の向きを変える体験が出来ます!
イベント期間中の平日
10:00~羽の方向転換
13:00~跳ね橋操作体験
アクセス
電車・バス
開場送迎バス
京成佐倉駅北口右側臨時バス停 30分おきに運行 200円
京成佐倉駅北口から佐倉市循環バス「ふるさと広場」下車
徒歩では
・京成臼井駅から徒歩約30分
・京成佐倉駅から徒歩約40分
レンタサイクル
佐倉駅南口佐倉市観光協会 1日1台500円
ツイッターの声
4/21(日)まで、千葉県佐倉市で「チューリップフェスタ」開催中。オランダ風車を背景に、約100種・72万本のチューリップが色鮮やかに咲き誇ります。入場無料→https://t.co/yfZi0JqPpu pic.twitter.com/lChQsUQrTU
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2019年4月3日
佐倉のチューリップ祭も!って言いたいけど、私は中に入らなかったのでお母さんに写真撮ってきてもらった笑
でも遠目から見てもすごい綺麗でいろんな種類のチューリップがあって凄かったよ! pic.twitter.com/UefSDLL3Li
— さくらりな🥩 (@rina_03121998) 2017年4月22日
佐倉チューリップフェスタは佐倉ふるさと広場で4月23日(日)まで開催中⇒https://t.co/bAZZQs1JxU オランダ風車を背景に70種類約60万本のチューリップが咲き乱れます。先週末で5分咲き、今週末に見頃のピークを迎える見込み。車で向かう方は迂回路を参照ください。 pic.twitter.com/keyuNQd3zY
— ドライブなび千葉・房総 (@drivenavi) 2017年4月13日
明日8日と明後日9日は、佐倉ふるさと広場で開催している「佐倉チューリップフェスタ」に遊びに行くよ!!約60万本のチューリップが咲いているんだって!!去年も遊びに行ったけどとってもきれいだったなぁ♪みんなも遊びに来てね♪https://t.co/OWlEqV8u6k pic.twitter.com/tFqHR5WMGF
— チーバくん (@chi_bakun_chiba) 2017年4月7日
オランダに行ったような気分が味わえる千葉県佐倉市のチューリップまつりよかったらみなさんも行ってみて!
オランダの衣装の貸し出しとか気に入ったチューリップを切って購入する事もできるよ!https://t.co/3LwBOL7xxQ pic.twitter.com/ZeoWgCOdem— まーご (@maaaaago) 2016年4月21日
風車をバックにしたチューリップ、まるでオランダを訪れたようですね。
チューリップの花言葉はご存知でしょうか。
赤 「愛の告白」「真実の愛」
ピンク「愛の芽生え」「誠実な愛」
黄色 「望みのない恋」「名声」
白 「失われた愛」
いずれも「愛」なのですね。
まとめ
佐倉チューリップフェスタは3月30日(土曜日)~4月21日(日曜日)の期間、4月中旬の見頃に合わせて開催されます。
土日祝日は道路が混雑し、駐車場も満車になってしまうので公共の交通機関利用が推奨されています。
駐車場は300台駐車できますが、混雑して満車になる為、利用の平日をおススメします。
「佐倉チューリップフェスタ2019の見頃はいつ?混雑状況や駐車場は」と題してまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメントを残す