なるほど日和

search
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
menu
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
雑記

佐倉ふるさと広場コスモス2025見頃と混雑・駐車場情報

2019.09.16 seigetu

秋風と風車が彩る絶景のコスモス畑へ 千葉県佐倉市、印旛沼のほとりに広がる「佐倉ふるさと広場」。そこには本場オランダ製の風車「リーフデ(友愛)」がそびえ、四季折々の花々が彩る絶景スポットとして知られています。春のチューリッ…

雑記

谷津バラ園の秋バラ2023の見頃は?混雑やアクセスや駐車場も

2019.09.13 seigetu

酷暑の連続で、身も心も疲れた夏。 自然は季節と共に移ろい、秋の美しい姿を表わしてくれます。 疲れた心に秋風が心地よく、大自然は心を癒してくれます。 千葉県習志野市にあるバラの花が有名な谷津遊園も美しい季節を迎えます。 世…

雑記

2019年の夏はいつまで暑くいつから涼しいの?秋風が待ち遠しい日々

2019.08.17 seigetu

こんにちは、ツクです。 2019年の夏はエルニーニョの影響により、曇りの多い割と涼しい日が多く、台風も少ないと思いきや、3つの台風が現れたり、猛暑の日々が続いたり、暑い日々が続いています。 炎天下の中で、熱中症や水の事故…

雑記

恐竜博2019の混雑の口コミ情報を集めてみた|上野国立科学博物館

2019.07.22 seigetu

こんにちは、ツクです。 上野国立科学博物館の恐竜博が7月13日から始まっています。 今年の夏、日本全国で気になる恐竜イベントがありますが、恐竜博2019はテレビでも取り上げられ、その中でもとても気になる展覧会ですね。 世…

雑記

三国志展|上野国立博物館2019の混雑状況はどう?口コミやグッズも!

2019.07.21 seigetu

今日は、ツクです! 上野の国立博物館で三国志展が始まっていますね。 三国志は小説やアニメなどで親しんできた物語ですが、三国志が好きな方は多いですよね! 今回の展覧会、三国志ファンにとっては特に気になるのが曹操高陵の発掘。…

雑記

2019上半期直木賞候補に原田マハ!松方コレクション展前に読みたい!

2019.07.16 seigetu

こんにちは、ツクです! 2019年度上半期の直木賞候補は全員女性ということで、話題になっていますね。 その中に原田マハさんが入っているのは美術ファン、原田ファンとしては嬉しくて受賞を応援しています。 原田さんは日洋美術館…

雑記

いだてん22話人見絹枝役は誰?凄い存在感!女子スポーツで視聴率回復?

2019.06.10 seigetu

こんにちは!ツクです。 最近視聴率の伸び悩んでいる大河ドラマ「いだてん」ですが、今日6月9日(日)の22話は非常に面白い回でした。 金栗四三が東京府立第二高女で熱血指導、松岡ばりの熱血指導で女子学生から嫌われていた四三が…

雑記

人見絹枝とは誰?どんな活躍?死因やお墓はどこに?遺した名言も!

2019.06.09 seigetu

こんにちは!ツクです。 視聴率の低い大河ドラマ「いだてん」ですが、大河の王道から外れた現代を描く作品であることも視聴率が低い原因ではないかと思います。 しかし、オリンピックがまだ日本の世に知られない中で、日本が初参加し、…

雑記

船橋運動公園のホタル2019の鑑賞会はいつ?口コミや評判は?

2019.05.19 seigetu

こんにちは、ツクです! いつのまにか春から季節は移ろおうとしています。 ここ船橋にホタルの鑑賞できるおススメのスポットがあります! 船橋運動公園! 人工飼育施設「ホタルの里」のホタルを年に1回鑑賞できるのです! 鑑賞は昭…

雑記

庄内緑地公園初夏の華まつり2019の見頃や口コミは?駐車場も!

2019.05.16 seigetu

こんにちは、ツクです! 5月に入って花が美しく咲き始めましたね。 この季節、名古屋の庄内緑地公園は、バラやハナショウブの花さが美しい姿を見せる季節です。 70種・約2,500株のバラと95種・約18,000株のハナショウ…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 28
  • >

最近のコメント

    最近の投稿

    • 江口寿史イラスト集・Tシャツ・ポスター|美術展式購入ガイド
    • [Hiroshima Atomic Bomb Memorial Day] Quietly Remembering the Lost Lives and Daily Life
    • 【遠方に住む母へ】心が届く母の日ギフト&プレゼントおすすめ6選
    • 【70代の母に贈る】実用的で喜ばれる母の日プレゼント5選【2025年版】
    • 【趣味がなくても喜ばれる】母の日プレゼント&実用的ギフト8選

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年4月
    • 2025年2月
    • 2024年9月
    • 2022年1月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年12月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月

    カテゴリー

    • 名言
    • 雑学
    • 雑記

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 なるほど日和.All Rights Reserved.