札幌の奥座敷と呼ばれる温泉地・定山渓。
四季折々の美しさを見せてくれますが、特に秋の紅葉シーズンは格別です。渓谷を彩るモミジやカエデが鮮やかに染まり、温泉街の散策路や吊橋、ダム湖などで多彩な表情を楽しめます。さらに紅葉と温泉を同時に堪能できるのも、定山渓ならではの魅力。
この記事では、2025年の紅葉の見頃時期、混雑・渋滞の状況、駐車場やアクセス情報をまとめました。秋の旅行計画の参考にぜひご覧ください。最新情報は発表され次第、随時追記していきます。
目次
定山渓の基本情報
- 所在地:北海道札幌市南区定山渓温泉
-
アクセス:札幌中心部から車で約1時間(渋滞なしの場合)
-
標高:約300〜400m
-
主な紅葉樹種:イタヤカエデ、ナナカマド、カツラ、シラカバ、ミズナラ、ヤマウルシなど
-
周辺施設:定山渓温泉、定山源泉公園、定山渓ダム、豊平峡ダム ほか
定山渓の紅葉2025|見頃はいつ?
例年、定山渓の紅葉は10月上旬〜中旬にピークを迎えます。
札幌中心部よりも気温が低いため紅葉が早く進み、10月中旬には渓谷全体が赤や黄に染まります。
-
色づき始め:9月下旬
-
見頃:10月上旬〜中旬
-
落葉:10月下旬
👉 2025年の具体的な見頃予想はまだ未発表です。最新の気象情報や定山渓観光協会の公式発表を確認のうえで計画を立てるのがおすすめです。
定山渓どこもかしこもお店混んでて昼食難民になりそうだった(・_・;)
ミリオーネのピザトーストランチ&足湯席根っこ生えそう・・・ pic.twitter.com/xS07Nkq4N1— hiro0919 (@GUSTO_GIANT) October 14, 2024
見どころスポット
二見吊橋とかっぱ淵
赤い吊橋から眺める紅葉は「定山渓の代表風景」。かっぱ伝説の残る渓谷に立ち並ぶ紅葉は、思わずシャッターを切りたくなる絶景です。
🚩定山渓 二見公園 二見吊橋
紅葉の世界に架かる赤い橋#hokkaidolove pic.twitter.com/y0gKzCtUC4
— 北海道旅行・観光情報✈︎GATE TO HOKKAIDO (@haptravel_tw) October 24, 2021
紅葉橋・錦橋・時雨橋
渓流に架かる橋ごとに違った紅葉の表情が楽しめます。特に朝や夕方は光の加減で一層鮮やかに映えます。

豊平峡ダム
湖面に映り込む紅葉とダムの雄大な景観が魅力。環境保護のためマイカー規制があり、電気バスに乗って向かいます。
札幌国際スキー場「紅葉ゴンドラ」
標高1,100m付近まで約15分。空から一望する紅葉の大パノラマは圧巻で、晴れた日には石狩湾まで見渡せます。
【全国紅葉の絶景】紅葉バスと紅葉ゴンドラに揺られる旅。北海道・定山渓温泉
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります
定山渓は、北海道の中でも屈指の紅葉名所。
https://t.co/9lw58Uhemx pic.twitter.com/kTeR3nPG75— YUUJI 🎙「北海道の3代目」 (@G3Yuuji) September 7, 2019
ゴンドラ山頂では、石狩湾まで望むことのできる絶景大パノラマを満喫することもできますよ。
カヌー体験
湖や渓谷でのカヌーも人気。水面から見上げる紅葉は、散策や車窓とは一味違う迫力があります。初心者向けのガイドツアーもあるので安心です。
定山渓の紅葉は、例年9月下旬に色づき始め、10月中旬に見頃を迎えます。秋色の風景を水上で楽しむひとときはいかが?
■定山渓・絶景カヌーの予約はこちらから♪https://t.co/jTzCxjlJAk pic.twitter.com/4icTtjHZtY
— たびらい北海道 (@TabiraiHokkaido) September 29, 2018
スポンサーリンク
渋滞・混雑の状況と回避法
紅葉シーズンの定山渓は、札幌市民はもちろん道内外から観光客が訪れるため 毎年大変混雑 します。特に週末や連休は交通量が急増。
-
混雑ピーク時間帯:11時〜15時頃
-
渋滞の影響:通常10分で行ける区間が1〜2時間以上かかる場合もあり
-
渋滞回避のコツ:
-
朝8時までに現地入りする
-
平日を狙う
-
公共交通機関(直行バス「かっぱライナー号」など)を利用する
-
👉 「紅葉かっぱバス」は過去に運行実績がありますが、2025年の運行は未発表。最新情報が出次第追記します。
駐車場情報
定山渓温泉街や周辺施設にはいくつか駐車場があります。代表的なのは「定山渓スポーツ公園」の無料駐車場。
-
定山渓スポーツ公園駐車場:無料/公衆トイレあり/温泉街中心部まで徒歩圏内
-
豊平峡ダム:専用駐車場あり(マイカー規制時は電気バス利用)
-
札幌国際スキー場:紅葉ゴンドラ利用者向けに大駐車場あり
ただし、紅葉シーズンは午前中の早い時間に満車になるケースが多いので注意。できるだけ早朝到着をおすすめします。
まとめ|定山渓の紅葉を満喫するために
-
見頃:例年9月下旬〜10月中旬
-
混雑:週末・昼前後は大渋滞必至。朝早めor平日が快適
-
おすすめスポット:二見吊橋、紅葉橋、紅葉ゴンドラ、カヌー、足湯めぐり
-
駐車場:温泉街やスポーツ公園にあり。早朝到着が安心
定山渓の紅葉は、渋滞や混雑をしてでも一度は訪れたい価値のある絶景です。温泉と紅葉、アクティビティを組み合わせれば、秋の北海道旅行がいっそう特別な時間になるでしょう。2025年の秋はぜひ、定山渓で心に残る紅葉体験を楽しんでみませんか?
コメントを残す