世界遺産で、日本三景のひとつである宮島の桜は大人気のスポット。
美しい景色の中で一杯に花開く桜は見事!
是非とも見に行きたいところですね。
気になるのは開花情報やスポットライト、
「宮島の桜2022の開花予想やライトアップは?混雑や駐車場も!」として迫ってゆきたいと思います。
それでは進めてまいりましょう!
宮島の桜2022の開花予想は?
宮島の桜2022の開花予想を調べてみた所、ウエザーニュースによればす
開花 3月23日
五分咲き 3月27日
満開 3月31日
桜吹雪 4月10日
という事でした。
天候によって変動があるかと思いますが、見頃の時期は3月も終わりころから、4月の1週目というところですね。
Miyajima, Hiroshima, Japan.
天橋立、松島とともに日本三景といわれる景勝地である広島県の宮島。島内には約1900本もの桜が咲き誇る。 pic.twitter.com/z28rqlFd94— Nan (@Nan27133975) 2019年3月11日
宮島には約1900本もの桜があり、咲き誇る姿は圧巻。
島内の名所としては、多宝塔周辺が大鳥居を眺められるスポットとして知られている所です。
写真に見られる通り、美しいですね。
神社の建物に、海に浮かぶ大鳥居に瀬戸内海、そして満開の桜、絶景ですね。
宮島の桜2022のライトアップは
期間 3月下旬~4月上旬
時間 18時~22時
場所 誓真大徳碑付近、多宝塔付近
ライトアップされた桜は昼間とはまた異なり幻想的な世界を描き出してくれますね!
仕事が終わって、宮島の夜桜スポットを見てきました。ピンクの行灯の光で桜の花びらも幻想的に見えます(^-^)明日も良い1日を。おやすみなさい。 pic.twitter.com/IWUPLHNzZ5
— 武内 智弘 ホテル宮島別荘 若旦那 (@taketomo241) 2016年4月5日
宮島の春の思い出。
夜桜と五重塔、幻想的な風景に癒されます(^^)静かな時間が流れてました。 pic.twitter.com/t8uRlsRR3a— 武内 智弘 ホテル宮島別荘 若旦那 (@taketomo241) 2016年4月11日
宮島の桜シーズンの混雑は?
日本を代表する観光スポットの桜、混雑し大勢の花見客が訪れます。
土日は混雑しますので、可能なら平日に来られた方が良いでしょう。
又、11時から13時頃が最も混雑する時間帯。
混雑する時間をさけるには、人の最も多い時間を裂けて、早朝に行くか、夕方に行って夜桜を楽しむ事でしょう。
今日は午前中は宮島で桜を愛でいた。国内屈指の桜名所とあり、朝から混雑が激しかった。海に浮かぶ大鳥居、五重塔、しゃもじなどを撮影した。やはり行ってよかった。 pic.twitter.com/Exwxaw1WPS
— 特急荒川回遊@春の旅 (@arakawa_express) 2018年3月31日
宮島の駐車場
フェリーを使って、車で宮島まで渡るのは可能ですが、宮島内に駐車場はほとんどなく、さらに道路も狭いので、車で移動するのは困難。
一般的に車は宮島口に停めてフェリーで渡ります。
宮島口で駐車場をさがすひつようがあります。
宮島口近辺の駐車場をいくつかご紹介しておきましょう。
■宮島口駐車場
宮島口桟橋までは徒歩2分
場所 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-2615-2
料金 普通車1日1,000円、1泊2,000円/マイクロバス1日3,000円、1泊3,500円/大型バス1日3,500円、1泊4,000円/バイク:1日300円、1泊600円
営業時間 7時30分~18時30分
駐車台数 134台(身障者用スペースあり)
■広電宮島ガーデン駐車場(もみじ本陣大駐車場)
場所 宮島口桟橋まで徒歩2分
住所 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-11-7
料金 普通車(車長5m未満)1日1,000円、1泊2,000円/普通車(車長5m以上)1日3,000円、1泊3,500円/マイクロバス15分無料、1時間以内1,000円、1日3,000円、1泊3,500円/大型バス15分無料、1時間以内1,000円、1日3,500円、1泊4,000円/バイク:1日500円、1泊1,000円
※12月31日から1月5日までは特別料金
営業時間 夏期8時から18時/冬期8時から17時30分
駐車台数 360台
問合せ先 0829-56-0153
■リョーコー宮島口パーキング
宮島口桟橋まで徒歩2分
場所 〒739-0414 広島県廿日市市宮島口1-8-7
料金 平日 40分100円/土日祝日・繁忙期 1日1,000円
営業時間 24時間
収容台数 135台
問い合せ 082-232-2883(菱重プロパティーズ株式会社)
■ニコニコパーキング
宮島口桟橋まで徒歩3分
場所 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-4
料金 平日 30分100円/土日祝日・繁忙期 1日1,000円
営業時間 24時間
収容台数 25台
駐車制限 車高:2.7m以内
スポンサーリンク
宮島の桜の概要
宮島の桜について概要をおさえておきましょう。
場所 広島県廿日市市宮島町
本数 約1900本
桜の種類 シダレザクラ、ソメイヨシノほか
問合先 0829-44-2011/宮島観光協会
アクセス
〇JR西日本宮島フェリー株式会社 (片道180円 約10分)
宮島発
18時 10 25 40
19時 00 30
20時 00 42
21時 25
22時 14
宮島口発
18時 10 25 45
19時 15 45
20時 27
21時 10
22時 00 42
〇宮島松大汽船 (片道180円 約10分)
宮島発
18時 00 15 30 45
19時 00 15 45
20時 15
宮島口発
18時 00 15 30 45
19時 00 15 30
20時 00 35
■電車
JR宮島口駅から徒歩5分または広島電鉄宮島線広電宮島口駅から徒歩1分、宮島口桟橋から船で約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩20分
■車
広島岩国道路廿日市ICまたは大野ICから国道2号経由約10分で宮島口桟橋、そこから船で約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩20分
ツイッターから
いつかの桜…#宮島 pic.twitter.com/0rYEH0LvzT
— くまひで *°°•.¸¸.😺 (@kumahide_) 2018年3月31日
宮島の桜、海から見る満開の風景 https://t.co/noQPYJtGyi pic.twitter.com/GYwFZvhxI5
— 広島ニュース 食べタインジャー (@tabetainjya) 2018年4月2日
満月の夜の大願寺と桜🌸
長時間露光で撮影するとまるでお昼の写真に見える新月は逆に星が綺麗😌
色々な風景に出会える宮島#宮島#宮島別荘#桜 pic.twitter.com/bV9EpRo5Dd— 武内 智弘 ホテル宮島別荘 若旦那 (@taketomo241) 2018年3月31日
もうすぐ春ですね☺️また宮島の桜が楽しみです🌸
明日も良い一日を、おやすみなさい💤#宮島フォトコン5 pic.twitter.com/UtNlmuLEP1— 武内 智弘 ホテル宮島別荘 若旦那 (@taketomo241) 2018年3月4日
宮島の包ケ浦で満開の桜の桜吹雪の下でくつろいでいる鹿達
包ケ浦は意外と知られてない桜の名所
人もほとんど来なく、鹿達が大好きな桜の花びらを食べて満喫してる光景は最高。
あと一か月楽しみだ。#宮島の鹿 #桜 #宮島 #鹿 宮島の鹿 pic.twitter.com/UuPTBUqKTK— 県北の旅人やまちゃん (@00_kunosima) 2018年3月2日
ツイッターに投稿された美しい宮島の桜。素敵ですね。桜の景色も様々な表情がありマスネ!桜散る中にたたずむ鹿の姿が優雅に見えます。
まとめ
宮島の桜2022の開花予想は、ウエザーニュースによると開花が3月23日/五分咲きが3月27日/満開3月31日/桜吹雪4月10日/という予想でした。
天気により変化しますので、TWITTERなどでご確認ください。
ライトアップは3月下旬~4月上旬(予定)の18時~22時(予定)に、場所は誓真大徳碑付近、多宝塔付近でライトアップされた桜を見ることが出来るようです。
混雑しますので、平日に出かけられるか、朝早い時間、あるいは夕方行かれればある程度混雑は回避できます。
駐車場は宮島口に駐車し、船で渡ります。車でお越しの場合は宮島口で駐車場を探す必要があります。
「宮島の桜2022の開花予想やライトアップは?混雑や駐車場も!」として纏めてみましたがいかがでしたでしょうか。
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメントを残す