こんにちは、ツクです。
2021年も紅葉の見頃の時期が近づいてきましたね。
ここ有峰県立自然公園は、紅葉で知られた山。
富山市の南東にある県立自然公園です。
岐阜との県境近くに有峰湖という湖があります。
昭和36(1961年)にダムが建造されてできた湖で、周囲に遊歩道が整備されており、紅葉を楽しむことが出来ます。
湖面には白樺林の黄色の葉と薬師岳が幻想的に映しだされます。
この秋、紅葉を見に訪れたいスポットの一つです。
気になるのは、見頃や混雑状況や、駐車場などですね。
「有峰県立自然公園の紅葉2021の見頃は?混雑状況や駐車場も!」と題してまとめてみましたのでご参考にしてください。
それでは進めて参りましょう。
■目次
有峰県立自然公園の概要と紅葉2021の見頃は?

有峰県立自然公園の概要
所在地 富山県富山市有峰
問合先 076-482-1420/有峰森林文化村事務局
料金 無料
有峰林道通行料 普通車1900円/大型車4500円/二輪車等300円
時間 周辺散策自由。有峰林道は6~20時通行可
休み 周辺散策自由。有峰林道は11月中旬~5月通行止め
有峰県立自然公園の紅葉2021の見頃
有峰県立自然公園の紅葉は、2021年の見頃はいつ頃になるのでしょうか?
有峰県立自然公園の紅葉の見頃は例年10上旬から10月中旬です。
今年2021年の有峰県立自然公園の紅葉も、例年通りに見頃がやってきそうです。
かつてはここは人里を離れて、秘境中の秘境と呼ばれたとか。
当時の村は現在湖の底に沈んで、もう存在していません。
現在は有峰湖の湖面が、神秘的な雰囲気を醸し出し、雄大な立山連峰と山の木々を映し出しています。
有峰湖は薬師岳の麓、海抜1100mにある湖です。湖面に白樺林の黄葉と薬師岳が幻想的に映えます。
そして秋になれば木々が紅葉に染まり、湖の周りの有峰林道を走れば、その美しい紅葉を満喫することが出来ます。
有峰県立自然公園の紅葉が今年2021も見頃となるのが楽しみです。
有峰県立自然公園。今年2021年の見頃となった紅葉をぜひ見に行きたいものです。

スポンサーリンク
有峰県立自然公園の混雑状況と駐車場
混雑状況は
紅葉シーズンの混雑状況はどうなのでしょうか?
混雑状況は、ここ有峰県立自然公園の紅葉の見頃時期が短いせいなのでしょうか。美しい紅葉を見ることが出来る絶好の場所であるにもかかわらず特別混雑することはないようです。穴場スポットかもしれません。混雑を感じず鑑賞できるおススメしたい紅葉鑑賞のスポットです。
駐車場は?
有峰記念館、有峰森林文化公園に無料駐車場があります。(駐車場収容台数100台)
有峰県立自然公園へのアクセス
地図
交通
富山地鉄有峰口駅→車40分。
富山地方鉄道バス折立行き(7月中旬~8月の毎日、9月~10月上旬の土・日曜、祝日運行)で40分、バス停:有峰記念館下車、徒歩すぐ
北陸道立山ICから県道6号経由32km1時間
ツイッターから
いい天気だから紅葉を見に有峰林道に来てみた♪
や〜日本人で良かったなぁ〜 pic.twitter.com/HkSnyxbMNr
— しお (@ShadowDSlasher) 2017年10月27日
有峰綺麗に紅葉してる pic.twitter.com/MpPAbxbETw
— みむ (@mimu250) 2017年10月28日
凄い紅葉綺麗です… (@ 有峰ダム in Toyama-shi, Toyama) https://t.co/Y6pMQ3SXA9 pic.twitter.com/SHssysQd6H
— こすぷる🇵🇰🇺🇸 (@cosPUL) 2016年10月24日
#これを見た人は赤・青・黄の画像一枚ずつ貼れ いずれも富山県の風景。氷見市・比美乃江公園から眺めた立山連峰の朝日、五箇山・相倉合掌造り集落の雪景色、立山・有峰湖の紅葉。 pic.twitter.com/m5R3n7Z3mQ
— inoue1024 (@inoue1024) 2018年11月13日
紅葉!新緑の超穴場!富山の秘境・有峰で自然満喫ドライブ! | 富山県 | トラベルjp<たびねす> https://t.co/H9AFs7dKzh
— ミセス 和子 (@mrskazuko0307) 2016年9月16日
有峰県立自然公園の紅葉は、ゆっくりと贅沢に堪能できそうですのでぜひとも訪れてみたいですね。
バイクで林道を走れば自然の美味しい風と一緒に紅葉を堪能できそうです。
2021年の秋ぜひとも胸いっぱいに美しい大自然のエネルギーを取り込みたいですね。
まとめ
期間が短いので、紅葉の見頃をはずさないようい要チェックですが、わりとすいていて自然を独り占めできそうなおススメのスポットです。
コロナ禍の今、大自然の力を浴びて心身ともに浄化されたいですね。
「有峰県立自然公園の紅葉2021の見頃は?混雑状況や駐車場も!」と題してまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
素敵な秋の一日となりますように。
コメントを残す