宮島は日本三景のひとつ、広島県廿日市にあり、海に立つ大鳥居が有明な厳島神社のある島で、島自体が神として崇められています。
島には野生の鹿や猿が生息していることでも有名です。
鹿は神使として大切にされています。
広島湾の北西部に位置し、かつての安芸の国、安芸の宮島として知られ、紅葉の美しい秋の宮島としても知られています。
紅葉の美しさは実に圧巻です。
秋に訪れたいスポットですが、気になるのは見頃やライトアップ、混雑や駐車場など。
「宮島の紅葉2022の見頃とライトアップはいつ?混雑状況や駐車場は?」と題してまとめてみましたのでご参考にしてください。
それでは、早速美しい宮島の紅葉を覗いてみましょう。
宮島の紅葉2022の概要と見頃はいつ?

宮島の紅葉の概要
スポット名 宮島
場所 広島県廿日市市宮島町紅葉谷公園
木の種類 イロハモミジ、オオモミジ、ヤマモミジ、ウリハダカエデなど
スポット 紅葉谷公園
お問合せ 0829-30-9141廿日市市観光課/0829-44-2011宮島観光協会
宮島の紅葉2022の見頃はいつ?
今年2022年の宮島の紅葉はいつ頃でしょうか。
例年、宮島では紅葉の見頃を 11月中旬~11月下旬に迎えます。
10月23日時点のウェザーニュースによると、2022年の宮島の紅葉の見頃は11月17日頃、落葉は29日からとなっています。
例年通りに見頃が訪れそうですね。
秋晴れの空と美しい真っ赤な紅葉の美しさは忘れられないことでしょう。
宮島は弥山と呼ばれる山自体が神とされ、パワースポットでもあります。
大鳥居を通って大きなパワーが集まっているとか。
又、何といっても日本三景のひとつでもある宮島は、年間を通して多くの観光客が訪れ、安芸の宮島は、秋の宮島であり、紅葉が非常に美しい所です。

宮島の紅葉のポイントは何といっても紅葉谷橋周辺と、大聖院です。
宮島の老舗旅館、岩惣が紅葉谷の入り口になります。
そこに、もみじ橋がかかっており、橋の景観と共に、もみじが美しく撮れる撮影スポットです。
紅葉谷公園には約700本もの紅葉があります。
種類はイロハカエデが約560本ともっとも多く、オオモミジ約100本・その他ウリハダカエデやヤマモミジ等が約40本。
あざやかです。
大聖院は、弘法大師が開祖といわれますが、ここに摩尼殿という建物が崖の上に美しい形でそびえたっています。
この建物の下に庭園があり、そこから見上げた光景は、紅葉の中に見える景色は絶景です。

間もなく訪れる2022年の宮島の見頃の紅葉。
見逃したくないですね。
2022年もあいにくのコロナ流行下にありますが、美しい自然のパワーを浴びれば、身も心も浄化されるに違いありません。
燃えるような宮島の見頃の紅葉を心に焼き付けておきたいですね。
ライトアップ
宮島は、紅葉期間に関わらず、毎日ライトアップが行われて、世界文化遺産にも登録されている美しい嚴島神社が夜の世界に浮かび上がっています。


期間 基本的に年中無休
※行事・イベントにより一時的に中断する場合あり。
ライトアップ時間 日没30分後位~午後11時まで
場所 大鳥居、嚴島神社社殿、五重塔、多宝塔、参道及び西松原沿いの石燈篭
宮島の土産物屋や、飲食店は18時くらいになると閉店してしまいますので、ちょっと食べたりお土産を買いたい場合はライトアップ時間よりちょっとはやめにお出かけください。
遅くまでライトアップしていますので行き帰りのフェリーはチェックしておきましょう。
JR西日本宮島フェリー株式会社 (片道 大人180円・小人90円 約10分)
宮島発
18時 10 25 40
19時 00 30
20時 00 42
21時 25
22時 14
宮島口発
18時 10 25 40 55
19時 15 45
20時 27
21時 10
22時 00 42
宮島松大汽船 (片道 大人180円・小人90円 約10分)
宮島発
18時 00 15 30 45
19時 00 15 45
20時 15
宮島口発
18時 00 15 30 45
19時 00 15 30
20時 00 35
週末の宿、あります!
今週の宿予約
宮島の駐車場と紅葉時期の混雑は
混雑
紅葉で名高い宮島ですので、大変混雑します。
(混雑を避ける為、以下の行動をおススメしていますが、今年もコロナ禍にあります。
例年よりも人出は少ないかと思われましたが随分観光地の活気も出てきている様子。
混雑はコロナの感染状況にも大きく左右されると思いますので、感染情報や交通情報にもとづき、くれぐれもご注意の上お出かけくださいね)
1日に5万人もの観光客が訪れ、フェリーのでる宮島口周辺の道路は大混雑します。
又、時間帯では11時から13時が混雑のピークになりますので混雑を避けるためには混雑のピークが来る前に朝早く出かけるのが良いでしょう。
9時頃には宮島に渡ってしまいましょう。
11月上旬の色付き始める頃は、土日は混雑するものの平日は空いているので狙い目ですね。
あとは、朝早く行くことですね。
駐車場
車は宮島へフェリーで渡ることも出来ますが、島内には駐車場もほとんどありませんし、道路は狭くて車での移動は困難です。
宮島口の駐車場に車を停めてフェリーで渡るのが一般的です。
駐車場をいくつかご紹介します。
〇宮島口駐車場
宮島口桟橋までは徒歩2分(最も近い)
〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-2615-2
料金 普通車1日1,000円、1泊2,000円/マイクロバス1日3,000円、1泊3,500円/大型バス1日3,500円、1泊4,000円/バイク:1日300円、1泊600円
営業時間 7時30分から18時30分
収容台数 134台(身障者用スペースあり)
〇広電宮島ガーデン駐車場(もみじ本陣大駐車場)
宮島口桟橋まで徒歩2分
住所 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-11-7
料金 普通車(車長5m未満)1日1,000円、1泊2,000円/普通車(車長5m以上)1日3,000円、1泊3,500円/マイクロバス15分無料、1時間以内1,000円、1日3,000円、1泊3,500円/大型バス15分無料、1時間以内1,000円、1日3,500円、1泊4,000円/バイク:1日500円、1泊1,000円
※12月31日から1月5日までは特別料金
営業時間 夏期8時から18時/冬期8時から17時30分
収容台数 360台
問い合わせ先 0829-56-0153
〇リョーコー宮島口パーキング
宮島口桟橋まで徒歩2分
場所 〒739-0414 広島県廿日市市宮島口1-8-7
料金 平日 40分100円/土日祝日・繁忙期 1日1,000円
営業時間 24時間
収容台数 135台
問い合せ 082-232-2883(菱重プロパティーズ株式会社)
〇ニコニコパーキング
宮島口桟橋まで徒歩3分
場所 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-4
料金 平日 30分100円/土日祝日・繁忙期 1日1,000円
営業時間 24時間
収容台数 25台
駐車制限 車高:2.7m以内
アクセス
■地図
■電車
JR宮島口駅から徒歩5分または広島電鉄宮島線広電宮島口駅から徒歩1分、宮島口桟橋から船で約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩20分
■車
広島岩国道路廿日市ICまたは大野ICから国道2号経由約10分で宮島口桟橋、そこから船で約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩20分
スポンサーリンク
ツイッターから
最初らへん語尾になんか付いててわらった
【2022年】宮島「紅葉谷公園」紅葉の見頃時期や紅葉スポット(写真付)渋滞状況を陳述! | 厳島神社-御朱印 https://t.co/kn5abSRCQN— やしか (@Zima_No10) September 21, 2022
2017.11.15 宮島
四色彩
(銀杏の黄色、紅葉の赤色、五重塔の朱色、空の青色)#宮島#紅葉#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/6hjfzmBimE
— 春霖 (@Shunrin_photo) 2017年11月18日
弥山山頂への道すがら。 瀬戸内海に登る朝日。 紅葉も徐々に進む。 登山日:2017/11/12 @chasou_teashop #茶窓 #チャイ専門店 #登山 #山登り #登山好きな人と繋がりたい #宮島 #厳島神社 #弥山… pic.twitter.com/5YQne7LgOw
— チャイ専門店 茶窓 (@chasou_trek) 2017年11月13日
2017.11.15
燃えるような#紅葉#宮島#広島#ファインダー越しのわたしの世界 pic.twitter.com/viFJUJgArd
— 餡子 (@ank__38) 2017年11月18日
\#アナざらしの旅日記/
~岩国・広島 紅葉⑤~宮島といえば!『厳島神社』と『五重塔』✨
彩り鮮やかな紅葉と神社を一緒に見られるスポットです🍁平日にも関わらず、たくさんの方で賑わっています😄
現在、大鳥居は修理工事中でした⛩️ pic.twitter.com/2N5LKp0yCe— ANA旅のつぶやき【公式】 (@ANA_travel_info) November 21, 2019
ツイッターに寄せられた紅葉の画像の数々。
宮島の紅葉は美しいですね。
朱色の建物にモミジが良く映えます。
秋晴の青い空を見上げた時、真っ赤なモミジが太陽の光を通し、まるで赤いセロファンのようで実に美しいです。
宮島で見た紅葉は頭から離れません。
まとめ
まもなく見頃を迎える宮島の紅葉。
混雑しますがぜひとも目にしたい名所です。
宮島口には沢山の駐車場があるものの、見頃の時期になれば満車になることも。
電車とアクセスのよい場所なので、ぜひ電車を使って訪れる事をおススメします。
「宮島の紅葉2022の見頃とライトアップはいつ?混雑状況や駐車場は?」と題してまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
素敵な秋の一日となりますように。
コメントを残す