東京都立川市と昭島市にある「昭和記念公園」。
165.3 haにもわたる広大な国営の公園です。
昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として、戦後米軍が旧立川飛行場を接収した立川基地跡地から公園となったものです。
広い園内はいくつかのゾーンにわかれていて様々な施設があり一日中楽しめます。
又四季折々の季節のイベントがあり、様々な花や自然が楽しませてくれます。
気になるのは見頃や混雑や駐車場など。
「昭和記念公園のコスモスまつり2022の見頃は?混雑や駐車場も! 」として纏めましたので、ぜひご参考にしてください。
昭和記念公園は2022年度コスモスまつり
昭和記念公園のコスモスは首都圏最大級数で、実に550万本のコスモスが咲き乱れます!
■昭和記念公園コスモスまつり
場所 国営昭和記念公園
期間 9月10日(土)~10月23日(日)
住所 東京都立川市 緑町3173
時間 9:30~17:00(9/30までの土・日・祝は~18:30)
入園料※ 大人(15歳以上)450円/小中学生無料/シルバー(65歳以上)210円
園内MAP
コスモス見どころMAP
※無料入園日
今年は感染対策の為無料入園は行われないようです。
見頃は9月中旬から10月下旬までですが、見頃はコスモスの種類により3段階で楽しめます。
第一段階
見頃の花 センセーション
時期 9月中旬~10月上旬
場所 原っぱ東花畑
第二段階
見頃の花 センセーション
時期 10月中旬~下旬
場所 花の丘
第三段階
見頃の花 イエローキャンバス
イエローガーデン
オレンジキャンパス
時期 10月下旬
場所 原っぱ西花畑
お花の開花情報は、昭和記念公園のコスモスまつり2021公式のHPで発表されています。
■コスモス摘み取り体験
特に発表されていませんので
わかり次第追記します。
スポンサーリンク
混雑や駐車場について
混雑予想
混雑はどうなのでしょうか。首都圏最大級のコスモスまつりですので、大勢の人でにぎわいます。しかし広大な公園ですので混雑感はあまりありません。 入園無料日にはさすがに大勢の方がつめかけ混雑しているとの声が聞かれました。特に最終日の摘み取り体験の日には混雑が予想されます。
駐車場
三か所に駐車場があります。
立川口駐車場 普通車1,755台/大型車 83台/原付・自動二輪車 70台/障がい者等用 20台
西立川口駐車場 普通車345台/大型車なし/ 原付・自動二輪車40台/障がい者等用 6台
砂川口駐車場 普通車431台/大型車10台/原付・自動二輪車18台/障がい者等用 6台
駐車場の駐車台数は十分確保されていますので混雑して満車になることはほとんどありません
駐車料金
普通車 一般 840円 /年間パスポート提示730円
原付・自動二輪車 一般260円/ 年間パスポート提示210円
大型車 一般1,780円/
■地図
アクセス
■自動車
中央自動車道国立府中IC下車。国道20号線を立川方面へ。日野橋交差点を右折。
■電車
あけぼの口
JR中央線・立川駅より 約10分
多摩都市モノレール・立川北駅より 約8分
昭島口
JR青梅線・東中神駅より 約10分
立川口
JR中央線・立川駅より 約15分
多摩都市モノレール・立川北駅より 約13分
玉川上水口
西武拝島線・武蔵砂川駅より
(残堀川緑道経由) 約25分
西立川口
JR青梅線・西立川駅より 約2分
砂川口
西武拝島線・武蔵砂川駅より 約20分

■コスモスの花言葉
コスモスの花言葉はよく知られていますが、色によって異なります。
ピンクは「乙女の純潔」
赤は「乙女の愛情・調和」
黄色は「野性的な美しさ・自然美・幼い恋心」
白は「優美・美麗・純潔」
黒は「恋の終わり・恋の思い出・移り変わらぬ気持ち」
コスモスの愛らしい姿にぴったりですね。花言葉を思いながらお花を鑑賞するのも楽しいですね。
ツイッターから
昭和記念公園のみんなの原っぱのコスモス https://t.co/D6Lj9VlXoC pic.twitter.com/z4brvsN6HJ
— つぶやきジロー (@amaebi910) 2017年10月22日
雨模様☔️が続きますね。
①今日もお花がいっぱいの
国営昭和記念公園のコスモスで
癒されましょう🌼
(種類は②③で)世界中が幸せでありますように♪#私の_世界に一つだけの花 #世界に一つだけの花 #SMAP#SMAPとファンが笑顔になれますように #スマ写真部 pic.twitter.com/SkoVOgSTfQ
— とびら📎 (@tobikko0219) 2017年10月22日
コスモスが満開 #昭和記念公園 pic.twitter.com/BiQTDRsDTr
— 侑介 (@lzW1fk1s1tRKpzk) 2017年10月21日
先週撮影で行った昭和記念公園。
コスモスがめちゃくちゃ綺麗でした☺️
やっぱりお花畑での撮影好きだな🌼 pic.twitter.com/NlAMWFCwCo— あらきた📷フリーライター (@arakita3desu) September 18, 2022
昨日ちょっと用があって昭和記念公園に行ったら、コスモスまつりやってた。 pic.twitter.com/lX7tLWajGH
— あ さ ひ (@king_suckerman) September 18, 2022
咲き誇るコスモス、美しいですね!
今年も美しい花をさかせてくれることでしょう。
一面に咲き誇るコスモスの花に怒ろ癒されます。
まとめ
閉塞的な日が未だ続いていますが、自然はそんなこともどこ吹く風。
毎年季節と共に美しく自然は移ろいゆきます。
昭和記念公園のコスモスまつり、秋風の爽やかな1日を自然の中でゆったりとすごしたいもの。
最終日にはぜひコスモスを摘んで秋を自宅に持ち帰りたいですね!
「昭和記念公園のコスモスまつり2022の見頃は?混雑や駐車場も!」として纏めてみましたがいかがでしたでしょうか。
素敵な秋の一日でありますように。
コメントを残す