「ないし」の使い方、「その他の」と「その他」の違い
先日、“ないし”という言葉を”いづれか”の意味で使い、20:30ないし21:00頃より実施すると書いたところ、この表現だと20:30から21:00までずっと、という意味になるという指摘を受けました。 慌てて国語辞典を開い…
先日、“ないし”という言葉を”いづれか”の意味で使い、20:30ないし21:00頃より実施すると書いたところ、この表現だと20:30から21:00までずっと、という意味になるという指摘を受けました。 慌てて国語辞典を開い…
先日、祇園祭の起源などについて書きましたが、今回はちょっと違う観点で祇園祭を見てみましょう。 祇園祭のミステリアスな一面をご存知でしょうか。 祇園祭は実はユダヤとつながりがある、そんな噂話を着たことはないで…
プログを開いてくださりありがとうございます。 いよいよあと一週間で7月ですね。 日本人は月の名前に、単なる数字ではない月の名前をつけました。 昔の日本は、太陰暦。月が時を刻む大切な天体でした。 …
2018年は、まもなく半分が過ぎようとしていますね。 まさに光陰矢のごとし、私の頭のなかでは、ついこの間、初詣のお参りをしたばかりのような気がするのですが。。 ところで、丁度一年の半分にあたる6月の末に、半…
暑い夏に売れる意外なものはなんでしょう。 夏といえば、当然ながらクーラーや、扇風機、かき氷など涼をもたらしてくれるものが売れるだろうと当然想像します。 しかし、暑い夏の季節に意外に売れているものがあるのです…
最近のコメント